tanaproject(たなプロジェクト)は2011年9月より活動を開始し、東日本大震災で被災された地域の仮設住宅などに棚を届け、自分で自分のつかう棚をみんなでいっしょにつくるワークショップをおこなうプロジェクトです。長期で活動を継続していくため、2011年10月に団体を設立しました。

2012年3月31日土曜日

【東京で開催!】”だんぼーるワークショップ「親子でたのしく棚づくり」”港区エコプラザにて全5回シリーズ開催!

☆tanaprojectワークショップが全5回シリーズで港区エコプラザ(東京)で開催されます☆


この度、
港区の環境教育施設【港区エコプラザ】 http://www.eco-plaza.net/ にて、
4月〜8月の第3土曜日に、tanaprojectのワークショップが全5回シリーズで開催されることになりました!
※5月以降日程を変更する場合もあります。その都度告知致します。

第1回目は4月21日(土)の開催です。

第2回以降は・・・
【4月〜6月の第1〜3回目は通常のtanaprojectの棚づくりワークショップ】
【7月の第4回目はゲストを読んでワークショップ+トークショー】
【8月の最終回はいつもとちがったちょっとおおきなものをつくるワークショップ?】

などなど、ただいまたのしい企画を構想中です!

3331 Arts Chiyodaで開催されたワークショップにご参加頂けなかったみなさまにも、この機会にぜひ参加していただきたいです!

港区での開催となりますが、港区在住以外の方でもご参加頂けます。
今回は【第1回:4月21日(土)】のワークショップの申込を開始します。
(港区エコプラザのHP内の掲載は4/1以降となります)
お申し込みは港区エコプラザさんのメールアドレスで受け付けております。
下記参照の上、お申し込みください!
____________________________________

だんぼーるワークショップ
「親子で楽しく棚づくり」

だんぼーるを使って自分だけの棚をつくるワークショップ。材料は、だんぼーる。既に加工されているので刃物を使うことはありません。親子で協力しあいながら組み立てます。組み立てが終わったら飾り付けをしてオリジナルの、世界でひとつの棚が出来上がります。
講師は、被災者支援を行なっている「tanaproject」のもりひろこ。
「tana project」について詳しくは→
http://tana-project.blogspot.jp/

◎日時:2012年4月21日(土)15:00~17:00
◎場所:港区立エコプラザ ワーキングルーム
◎講師:もりひろこ(tanaproject)http://tana-project.blogspot.jp/
◎対象:3歳以上のお子様と保護者
◎参加費:¥500(一部は被災地への支援金になります)
※棚はお持ち帰りできます。
◎定員:先着15組 (4月15日締め切り)
◎持ち物:汚れてもいい服装又は、エプロン
◎お申込み(メール): event@eco-plaza.net
(@マークが全角になっています。半角になおして送信してください)件名に【だんぼーるワークショップ】と明記のうえ、以下の必要事項を記載してお申し込みください。

ご氏名:
お子様のご氏名:         (   才)
住所:
電話:
職業:

____________________________________

みなさま、ぜひお誘い合わせの上、ふるってご参加ください☆!

【無事終了!】3331 Arts Chiyoda「つくることが生きること」東日本大震災復興支援プロジェクト展 + 札幌駅前地下歩行空間 KIDS SMILE FESTA 2012

【無事終了しました!】

同時開催しておりました、2会場でのワークショップが無事、25日に終了しました。
展示会やイベント内でのワークショップでしたので、たくさんの方の目にふれる機会をいただきました。
たくさんの方にご参加頂きました!
ありがとうございました。

<3/11〜25>3331 Arts Chiyoda 
「つくることが生きること」東日本大震災復興支援プロジェクト展

3/11 Arts Action

3/20 チャリティーワークショップ

3/24 チャリティーワークショップ 

合計31名、21個の棚をつくりました!
21,000円(約21個分の棚)のご支援をいただきました。


<3/17〜25> 札幌駅前地下歩行空間 
KIDS SMILE FESTA 2012




合計188名、94個の棚をつくりました! 

各回のレポートについては、また後日掲載します!
たくさんのご参加、ほんとうにありがとうございました!

2012年3月22日木曜日

レポート:【009_tanaprojectワークショップ 2012年3月11日(日)@東京(3331 Arts Chiyoda)】

tanaproject、現在3331 Arts Chiyodaで開催中の展示会
”「つくることが生きること」東日本大震災復興支援プロジェクト展”のオープニング日のイベント、
<Arts Action>に参加しました!
第9回目のレポートです。

なお、上記展示会は25日(日)まで開催中!
3/24(土)13:00〜同会場にてワークショップまたまた開催します!
まだ空きはありますので、ぜひお子様とご一緒に子供部屋に使える棚をつくって、
おなじ数の棚がつくれる材料を、今月末に行く予定の宮城県石巻市に届けるお手伝いをしていただけませんか???
お申し込みは→tana.project.mail@gmail.com
参加費は2個つくってお持ち帰り+2個の棚の材料が現地にとどきます!で、4000円です!
詳しくは→http://tana-project.blogspot.jp/2012/03/320324-tanaproject.html

【009_tanaprojectワークショップ】2012年3月11日(日)@東京(3331 Arts Chiyoda)
つくったtana 7個  
つくったひと 7組18名  

今回は、初の展示会内イベントプログラムとして開催しました!
展示会の会場の中で開催したので、会場を巡っている方にも見ていただけました。
今回は参加費を2000円とし、1個つくって持ってかえっていただき、同じ数の1個の材料が現地に届く、というチャリティワークショップとしました。

 作成開始!なにができるかな?

ボランティアのお姉さんといっしょに。

お母さんのお友達と仲良く共同作業!

真剣そのもの!なにかこう?!

絵の具のチョイスがしぶい!

みんなで協力!

じょうず!

 きれいな手形!だれの??

 会場はふつうの展示空間の中。

つくったtanaにさっそくものを・・・
(それはtanaprojectの備品です・・・)

tanaにいれたらさすがに泣いちゃいました。

兄弟で参加!

 最後はすっぽりtanaにはいって家族写真!

つくったひとー? はーい!

おそろいの、だけど自分だけのtanaができました!


今回はドロップイン方式でしたので、みなさんできあがりの時間がばらばらだったので集合写真はありませんが、全体的にとてもにぎわったワークショップでした!

なお、今回は参加費を頂き、今回開催費の残りを次回予定しております東北でのワークショップ開催費としてご支援頂いております。
みなさま本当にご参加ありがとうございました!

たのしそうだな!とおもったかた、3/24(土)13:00〜のワークショップ、まだあきがありますので、ぜひどうぞ!
お問い合わせ→tana.project.mail@gmail.com

<今回ご協力してくださった方々>

●わわプロジェクトルーム・里村さん
●今野梱包株式会社・今野社長

◎hhstyle.comさん(パントンチェア・ジュニアの提供)
◎カモ井加工紙さん(mtの提供)
◎FINAL HOME/津村耕佑さん(布等の提供)
◎コニシ株式会社(木工用ボンドの提供)

○tanaスタッフ 撮影:溝口くん、ボランティア:飯田さん、垰さん、梅中さん、竹内さん

ほんとうにみなさまお忙しい中、ありがとうございました!

【ご支援のお願い】
このtanaprojectはゼロから始めたプロジェクトです。
現在開催の受け入れ候補は集まっている状況ですが、継続活動する資金不足が悩みとなっております。
本プロジェクトに賛同してくださる方、ぜひご支援よろしくお願い致します。

■銀行振り込み
□三菱東京UFJ銀行
□用賀出張所(店番762)
□普通預金 0037111
□口座名義:有限責任事業組合棚プロジェクト(タナプロジェクト)

2012年3月13日火曜日

☆会場変更☆【3/20(火・祝)+3/24(土)@東京】 【tanaprojectワークショップ】★「つくることが生きること」東日本大震災復興支援プロジェクト展内★

☆tanaproject たなをつくろう!チャリティワークショップ☆
★3331 Arts Chiyodaで開催中の
『「つくることが生きること」東日本大震災復興支援プロジェクト展』
内のチャリティーイベントとして開催します!★
☆棚を1個つくると、おなじ棚が仮設住宅に1個とどきます!☆



今回、2012年3月11日(日)〜25日(日)に”3331 Arts Chiyoda”で開催されている『「つくることが生きること」東日本大震災復興支援プロジェクト展』内にて、
【3月20日(火・祝)】 及び 【3月24日(土)】
に、3月11日Arts Actionにつづき、チャリティーワークショップを開催します!

ワークショップに参加して頂き、【棚を1個つくる】と、おなじ【棚が仮設住宅に1個】とどきます。
棚は約1000円で1個現地に届けられる試算になっています。
今回は、参加費4000円のうち半分の【2000円が支援金】として、被災地での開催費(材料費、運搬費等)に充てられます。
いつもは仮設住宅の集会所等で開催しているワークショップをぜひ体験して頂き、また目に形に見える支援として、ぜひ現地に棚を届けるお手伝いをお願い致します!

ご参加頂きご支援頂きました方には、今回のチャリティーワークショップでお預かりしましたご支援金で棚を届ける予定の【3月31日及び4月1日に開催予定のワークショップ@宮城県石巻市】の報告書を送らせて頂きます。

【開催概要】
日にち ①2012年3月20日(火・祝) ②2012年3月24日(土)
時間 13:00〜15:30
会場 3331 Arts Chiyoda 1階(アーツ千代田3331)
場所微変更です→『「つくることが生きること」東日本大震災復興支援プロジェクト展』1階ラウンジ奥
内容 30cm角の強化段ボール製の棚づくり(2個(または1個)、引き出し付)
参加費 2個、4000円 
(参加費のうち、2000円分で棚2個を作成・お持ち帰り頂き、残り2000円で被災地での棚2個分の開催費に充てさせて頂きます!)
※なお、今回はご自宅に2個は置けない!という方にも参加して頂けるよう、
1個(参加費2000円)での参加も受け付けております!
メールまたは電話のお申し込みの際にその旨お伝えください。
定員 各回合計(①+②) 棚20個分
両日合わせて20個目の事前申込が完了した時点で締め切りとさせていただきます。
事前申込 メールまたは電話にて、下記1)〜4)をお伝え頂き、事前に参加申し込みをお願い致します!
メール→tana.project.mail@gmail.com
電話 →090-5193-1721(代表・森)
1)希望日程(①3/20(火・祝)、②3/24(土))
2)氏名
3)ご連絡先(メールまたはお電話)
4)作成希望個数
※汚れても良い格好でお越し下さい。
※お持ち帰り用の梱包材等はこちらで用意致します。

2011年9月17日に宮城県石巻市南境の仮設住宅集会所で行われたtanaproject第1回目のワークショップのようす

直前の告知になってしまったのですが、みなさまのご参加を心よりお待ちしております!


お問い合わせ
電話:090-5193-1721(代表・森)
メール:tana.project.mail@gmail.com
blog:http://tana-project.blogspot.com/

【tanaprojectワークショップ】★札幌駅前通地下広場で開催します!★

tanaproject、初の本州以外の開催が決定しました!

【tanaproject  たなをつくろう!ワークショップ】
★札幌駅前通地下広場で開催します!★


2012年3月17日(土)〜25日(日)に開催される、

【KIDS SMILE FESTA 2012】「コドモメトロと5つのふしぎ駅」
(主催:札幌駅前通まちづくり株式会社)

内のプログラムとして、tanaprojectもちょこっと参加させて頂くことになりました!

コドモメトロの5つの駅は、5駅各駅にアーティストと一緒にワークショップに参加できるプログラムが配置されています。
tanaprojectは当日飛び込みで参加できるワークショップとして、5駅のうちの一つである"鉄道員ワークショップ"の向かい側にある"プレイスペース"の場所をおかりして開催することになりました。


【開催概要】
・日にち 2012年3月17日(土)〜25日(日)
・時間 土日祝10:00~18:00 平日13:00〜18:00
・会場 札幌駅前通地下広場(「コドモメトロと5つのふしぎ駅」プレイスペース)
・内容 30cm角の強化段ボール製の棚づくり
・参加費 無料
・事前申込 不要
・当日受付 「コドモメトロと5つのふしぎ駅」インフォーメション(北2条広場)
※汚れても良い格好でお越し下さい。

まずは、「コドモメトロと5つのふしぎ駅」インフォーメション(北2条広場)までお越し頂き、受付をすませてください。
また、1つ棚をお持ち帰り頂くので、荷物が増えることをご承知ください。(梱包材等はこちらで用意致します)

※代表もりひろこが会場にいるのは初日の3/17(土)と18(日)のみとなります。
(19日以降は「コドモメトロ」のスタッフの方がいらっしゃいます)

今回は被災地支援のイベントではないのですが、ちょっと別枠ということで活動の内容と東北の状況を簡単にですがまとめたちいさなパネルを置かせて頂けることになりました。
立ち寄られた方に、直接お話しできればいいな、と思います。
ぜひ北海道にお住まいのお知り合いの方にお知らせください!
たくさんの方のご参加を心よりお待ちしております!


2012年3月11日日曜日

2011年3月11日から1年

今日、3331で東日本大震災復興支援展示会「つくることが生きること」で、チャリティワークショップを開催させていただきました。
1年前、地震が起きて、そのあと1ヶ月経って初めて被災地へ行ってから、数ヶ月、なにかできることはないか、をずっと探していました。

1年が経た今日という日に、自分がゼロから思いついてはじめたプロジェクトのワークショップを開催させてもらうことができました。
ワークショップを開催して、たくさんの人に見てもらって、知ってもらって、参加してもらえて、ほんとに小さなことですが、自分ができることがほんとにちょこっとですが、なにかができたのではないかとおもいます。

それがすごく大きなシステムを変えたりすることはできなくても、すこしでも東京にいる人の心が東北に近づいたり、また東北へ行く継続した活動のいちぶになったりすることが、自分にできるせいいっぱいのことだと、今日という日にワークショップをしながらおもいました。

 tanaprojectはこれからも活動をつづけます。
東北でニーズがなくなるまで、最後のひとりが「もうだいじょうぶ」と言うまで。
そして、またおなじような震災が日本や世界のどこかで起きた時に、すぐ届けられるように、環境をよりよくできるように、しくみをつくっていきたいと思います。

これまで関わってくださった、震災リゲイン・相澤久美さん、ウィルライフ株式会社・増田進弘さん、震災リゲイン・若松海くん、建築家・安部良さんをはじめ、たくさんの方々に感謝します。
現地でたくさんのつくるパワーとおどろきと発見をくれた参加者のみなさんにも。
たくさんのありがとうを伝えたいです。

そんなことを、1年経た今日、いつも東北でやっているワークショップを東京で開催しながら、考え、おもっていました。

これからも末永いご支援と応援、どうぞよろしくお願い致します。

2012年3月11日
代表もりひろこ

2012年3月3日土曜日

【3/11(日)チャリティーワークショップ@『つくることが生きること展』】

チャリティーワークショップ@『つくることが生きること展』3331 Arts Chiyoda 3/11(日)のお知らせです!



千代田区にある<3331 Arts Chiyoda>で、3月11日(日)〜3月25日(日)に開催される『つくることが生きること展』にtanaprojectも出展します。
今回はさらに出展だけでなく、チャリティーワークショップの開催もできることになりました!

下記枠で、3331 Arts Chiyodaの1階ラウンジ右奥て開催します!

◆日時:3月11日(日)13:30~17:00(最終受付16:00)
◆場所:3331 Arts Chiyoda1階ラウンジ右奥
◆参加費:2000円(1000円分でお持ち帰り頂く30cm角の段ボール製の引き出し付きの棚を1個作って頂き、残り1000円分が支援金として現地 での活動費(棚の材料費、運搬費等)に充てられます)
◆持ち物:特になし、汚れてもよい服装でお越し下さい。
◆参加方法:当日会場での先着順になりますので事前登録は不要です。
◆参加人数:20名様(20個)まで

ワークショップが始まる前にはプレゼンテーションや黙祷の時間も設けられております。
ぜひぜひあわせてお越し下さい。
もちろんどなたでも入場し、ご覧頂けますので、「どんなふんいきなんだろう?」と覗きにきてくださるだけでもOKです!

ワークショップを行う「3.11 Arts Action」の概要とスケジュールです。
_______________________________________
● 催事名:「3.11 Arts Action」
● 実施日時:3月11日(日)13:30~17:00
● 募集枠:ブース出展30組
● スケジュール:
13:30 プロジェクト代表 中村政人の挨拶
13:50 出展者プレゼンテーション1
14:46 黙祷
14:50 海外からのメッセージ放映
15:00 出展者プレゼンテーション2
15:30 出展者によるワークショップ (ワークショップは13:30〜)
_______________________________________

お問合せ:tana.project.mail@gmail.com
電話連絡:090-5193-1721

2012年3月1日木曜日

【ご協賛】コニシ株式会社さま:木工用ボンドをご提供いただきました!

久しぶりの更新は、新たに御協賛頂きました方のご紹介です!

棚の組み立てにぜったい欠かせない、そう、”木工用ボンド”です。
木工用ボンドのコニシ株式会社さまに、たくさんの木工用ボンドをご提供頂きました。



誰もが必ず使ったことのあるボンド。
黄色いボトルの接着剤です。

ワークショップではコンビニでもたまに売っている小さい50gのボトルを、平均して一人2個程度使います。





毎回詰め替え用を購入して自分で詰め替えていたり、紙皿に出して割り箸で塗ってもらっていたりしたので結構大変だったのですが、ご支援頂けることになりました!
ほんとうにありがとうございます!



大切に使わせていただきたいとおもいます。
こうやってすこしずついろんなかたがサポートしてくださること、とてもうれしくおもいます。

みなさま、ご協力、応援どうもありがとうございます!