tanaproject(たなプロジェクト)は2011年9月より活動を開始し、東日本大震災で被災された地域の仮設住宅などに棚を届け、自分で自分のつかう棚をみんなでいっしょにつくるワークショップをおこなうプロジェクトです。長期で活動を継続していくため、2011年10月に団体を設立しました。

2013年10月29日火曜日

レポート:【チャリティ010_tanaprojectワークショップ 2013年9月16日(月祝)@gallery*yoluca】

前回にひきつづき、今回は9月の三連休に行われた、tanaproject二周年記念の2日間のチャリティワークショップの2日目、東日本橋にあるギャラリー・gallery*yolucaさんでのワークショップのレポートです。

チャリティーワークショップとしては、第10回目のレポートです。

【チャリティ010_tanaprojectワークショップ】2013年9月16日(月祝)@gallery*yoluca
つくったtana 1個
つくったisu 5個
つくったバードハウス 2個
つくったひと 4組11名  

gallery*yolucaは、中川ケミカルCSデザインセンターさんが運営されているギャラリーで、昨年の一周年のチャリティワークショップにひきつづき、今年もご好意で貸して頂けることになりました。

株式会社中川ケミカルさんからは、御協賛としてたくさんのカラフルなカッティングシートをいただいております。

今回は2日間のチャリティワークショップに台風が直撃!
安全を見て、2日目は午前中は開催を見合わせ、午後からの開催としました。

一人目のお客様は以前7月27日に汐入小学校で開催した際に参加して下さったフォトグラファーの林道子さんです!

今回はisuをつくりました。
前回の棚で切り絵が気に入られたようで、今回は4面を四季にあわせて飾り付けていました。

台風がすぎ、雨と風がおちついてから続々きて下さいました。
これまでに何回も棚をつくってくれているご家族は、バードハウスから!

男の子は大胆に、女の子は丁寧につくっていきます。
あっというまにキリの扱い方が上手になります。

今回初参加の子は、最初ちょっと緊張して中に入れず、半分外で・・・!

バードハウスができあがって、「次はいす!」とisuも作ってくれました。

気づけば会場も大人数!
台風が午前中ですぎてくれて本当に良かったです。

こちらは毎回参加してくれる女の子!
もうすぐ2年経つと思うと感慨深いです!
いつも参加してくれてありがとう!

さっきまで外でやっていた子も中に入ってみんなで作ります。

弟もいっしょに!
髪の毛に絵の具ついてます・・・

できあがったisuに座っておやつタイム!

たくさんの作ってくれました!

今回の2回のチャリティワークショップは、10月の宮城県仙台市でのワークショップと11月の岩手県釜石市でのワークショップの活動費に充てさせて頂きます。

台風の中参加して下さったみなさま、お足下が悪い中お越し下さり、本当にありがとうございました。

<今回ご協力してくださった方々>

●株式会社中川ケミカル/gallery*yoluca・小沼さん
●今野梱包株式会社・今野社長

◎hhstyle.comさん(パントンチェア・ジュニアの提供)
◎カモ井加工紙さん(mtの提供)
◎FINAL HOME/津村耕佑さん(布等の提供)
◎株式会社コニシさん(木工用ボンドの提供)
◎PLUS株式会社ジョインテックスカンパニーさん(アクリル絵の具他多数の提供)
◎株式会社中川ケミカルさん(カッティングシートの提供)
◎COTONAさん(引出しの引き手の革の提供)
◎高進製靴さん(引出しの引き手の革の提供)


○tanaボランティア ボランティア:新美さん、青木くん、中村くん、小倉さん、白崎さん

ほんとうにみなさまお忙しい中、ありがとうございました!

2013年10月24日木曜日

【ご協賛】高進製靴さま:革紐をご提供いただきました!

7月末よりご支援頂いております方のご紹介です!

建築家伊藤嘉朗さんからNPO法人千住すみだ川海老江重光さんをご紹介頂き、開催することになった7月27日(日)に開催しました東京都荒川区の汐入小学校でのワークショップ
その前に、海老江さんにご紹介して頂いたかたがいらっしゃいました。

高進製靴の髙橋吉行さんです。
http://www.shoesbakery.com/index.html
汐入小学校のある南千住の駅近くに工房のある、靴のメーカーさんです。
設計から裁断、製甲、底付け、仕上げのすべての行程をその工房で行っているそうです。

「革をtanaにつかえないか?たとえば引出しの持ち手など!」
ということで、海老江さんに連れて行って頂きました。

お話を伺うと、靴の型を取る裁断等の際に余る革の端材がつかえそうということで、見せて頂くと、さすがに女性のパンプスを作っている工房だけに、革と思えないカラフルな革がたくさんありました!
これは選ぶのが楽しそう。

ということで、いくつかある色の中から自分の好きな色を3色選んで三つ編みをして持ち手にする、というプランに決定。
なんと50本分の革ひも10色150本を用意して下さいました!

ワークショップの数日前に届いた端材から切り出して頂いた革はこちら!
とってもカラフルで発色もきれいです。

さっそくそのあとの汐入小学校のワークショップで使わせて頂きました。
ずらっと革紐をならべました。

さわやかな夏にぴったりの色合いです。

二人で協力して三つ編みをつくります。

持ち手の三つ編みに負けないくらいのカラフルなtanaです!

9/16の東京東日本橋gallery*yolucaでのチャリティワークショップでも活躍!

そして、先週末に開催した宮城県仙台市の仮設住宅でのワークショップでも大活躍!

秋っぽい色を選ばれる方が多かったです。

tanaの飾り付けともあっていますね。

実は50本分頂いていたのですが、先週末のワークショップでぜんぶなくなってしまいました!
予想していたよりもずっと早くなくなってしまい驚きました。
革のやわらかい手触りと、カラフルな色、自分で好きな色を選べるところが人気だったようです。

高進製靴 髙橋吉行様
NPO法人千住すみだ川 海老江重光様
建築家 伊藤嘉朗様

この度はご支援誠にありがとうございます!

2013年10月22日火曜日

レポート:【チャリティ009_tanaprojectワークショップ 2013年9月15日(日)@gallery*yoluca】

今回は9月の三連休に行われた、tanaproject二周年記念の2日間のチャリティワークショップの1日目、東日本橋にあるギャラリー・gallery*yolucaさんでのワークショップのレポートです。

チャリティーワークショップとしては、第9回目のレポートです。

【チャリティ009_tanaprojectワークショップ】2013年9月15日(日)@gallery*yoluca
つくったtana 4個
つくったisu 1個
つくったバードハウス 1個
つくったひと 4組11名  

gallery*yolucaは、中川ケミカルCSデザインセンターさんが運営されているギャラリーで、昨年の一周年のチャリティワークショップにひきつづき、今年もご好意で貸して頂けることになりました。

コンセプトもとてもすてきな空間です。
通常はアートギャラリーです。

株式会社中川ケミカルさんからは、御協賛としてたくさんのカラフルなカッティングシートをいただいております。
昨年10月には福島県白河市でのワークショップもご一緒させて頂きました。

一組目のお客様。
台風の雨の中、「そのほうがすいていそう!」といって雨の弱まったお昼前からきて下さいました!
まずはつくりかたを説明。
上手に組み立てられるかな?

台風で参加者の方が少ないので、スタッフ総出で組み立てに協力。

その棚はこんなにすてきな棚になりました!
きれいな色です!

二組目のお客様は協賛企業のコニシ株式会社様の広報の方!
なんとわざわざ大阪からいらして下さいました。
さすがに木工用ボンドの扱い方がすばらしく、スタッフも上手に塗るこつを教えて頂きました。

こちらは3組目のお客様!
ご家族が一人増えていました◎

バードハウスと中にこだわりのある棚!

雨もあがったところで記念撮影。

台風なのに、みなさんきて頂いてありがとうございます!

一年半前より上手につくれたかな?
側面にはそのときよりもおおきな手形を記念にぺたり。

こちらは初参加!
足ちっちゃい!

手もやろうとしたらさすがに泣いちゃいました。

台風が迫る中、「ちょっとやんだからきてみたよ!」とかけつけて頂き、楽しんでつくって持ち帰って下さいました。
参加して下さったみなさま、お足下が悪い中お越し下さり、本当にありがとうございました。

<今回ご協力してくださった方々>

●株式会社中川ケミカル/gallery*yoluca・小沼さん
●今野梱包株式会社・今野社長

◎hhstyle.comさん(パントンチェア・ジュニアの提供)
◎カモ井加工紙さん(mtの提供)
◎FINAL HOME/津村耕佑さん(布等の提供)
◎株式会社コニシさん(木工用ボンドの提供)
◎PLUS株式会社ジョインテックスカンパニーさん(アクリル絵の具他多数の提供)
◎株式会社中川ケミカルさん(カッティングシートの提供)
◎COTONAさん(引出しの引き手の革の提供)
◎タカシン製靴さん(引出しの引き手の革の提供)


○tanaボランティア ボランティア:堀江さん、高辻さん、高野くん、しゅんさくさん、白崎さん

ほんとうにみなさまお忙しい中、ありがとうございました!

2013年10月18日金曜日

レポート:【019_tanaprojectワークショップ 2013年8月11日(日)@宮城県名取市愛島東部仮設住宅】

すっかりレポートが遅くなってしまいました!
2013年8月11日に開催した、宮城県名取市でのワークショップのレポートです!

【019_tanaprojectワークショップ】2013年8月11日(日)@宮城県名取市
閖上愛島東部仮設住宅
つくったtana 9個  
つくったひと 9組10名  

今回は、前回7月14日に開催をお誘いして下さった、東北工業大学の新井先生に再びお声かけ頂きました。
尚絅学院大学のボランティアグループにお誘いを受け、コラボで東北工業大学や千葉市にある敬愛大学の学生さんやNPO匠の右腕さんに、tanaprojectも混ぜて頂き、大きなイベントの中での開催となりました。

いつもどおり、組み立てをするところから開始!
みんなで協力します。

前回からご支援頂いているCOTONAさんの持ち手の革ひも。
今回もお母さんたちに人気でした!
色を選ぶのがたのしいご様子。


今回も装飾材料はたくさん!
協賛企業のみなさま、いつもご支援頂きありがとうございます>_<


mtはふちにも活躍。
女性らしいかわいいmtを選んでらっしゃいます。


だんだん人が増えてきました!


仮設の集会室にて開催しました。
手前ではお茶会が。
作り終わった参加者の方とスタッフが話したりず休憩へ・・・


こちらはスパンコール祭り!
キラキラしていて元気が出ますね。


ビビッドなカッティングシートは中川ケミカルさんより。
子どもにも大人にも人気です!


つくりおわってひとやすみ。


こちらでは女の子らしいかわいい棚が!

とくに告知のない短い時間のイベント内のドロップインでのワークショップでしたが、9個の棚を作りました。
便利ねえと喜んでいただけて、そして楽しんでつくっていただけたようでした!

また、前日には、7月14日にワークショップを開催したあすと長町仮設住宅で夏祭りが行われ、ひとブースお借りして、フォトフレームのワークショップを開催しました。
14日のワークショップで棚を作って下さった方も参加して下さり、そのときに撮影した写真をつくったフォトフレームにいれてプレゼントしました。

いつも仲の良いおふたり。
共同作業していました。 



前回かっこいい棚を作って下さったお父さん。
職人のオーラ!西日を浴びてかっこいいです!!


自分のものをつくりおえて、子どもがつくるのをお手伝いして下さいました。

前回棚をつくってくれた親子も参加して下さいました!

前回のワークショップの写真をプレゼント。
さっそくフォトフレームにいれてくれました!

夕方には子どもたちも参加!
夏祭りって感じですね。

隣のブースでは子どもたちが木製のミニカーづくりに参加。
男の子に人気です!

イベントの最後には盆踊り!
tanaprojectのスタッフも混ぜて頂き、見よう見まねで参加しました。

今回ご協力頂きました皆様、ご参加頂いた皆様、ほんとうにどうもありがとうございました!

<今回ご協力してくださった方々>

●東北工業大学・新井先生
●今野梱包株式会社・今野社長

◎hhstyle.comさん(パントンチェア・ジュニアの提供)
◎カモ井加工紙さん(mtの提供)
◎FINAL HOME/津村耕佑さん(布等の提供)
◎株式会社コニシさん(木工用ボンドの提供)
◎PLUS株式会社ジョインテックスカンパニーさん(アクリル絵の具他多数の提供)
◎株式会社中川ケミカルさん(カッティングシートの提供)
◎COTONAさん(引出しの引き手の革の提供)

○tanaボランティア 尚絅学院大学・敬愛大学の学生のみなさま、中村くん、山元さん、白崎さん

ほんとうにみなさまご協力、ありがとうございました!